====== パレスチナ ====== パレスチナは、地中海東岸の歴史的シリア南部の地域的名称。西アジア・中東に位置する。 首都はエルサレム。 エルサレムは、キリスト教、イスラム教、ユダヤ教の聖地として長年宗教対立が起こっており、「パレスチナ問題」と言われている。 ---- ===== 基本情報 ===== ==== 通貨 ==== 通貨はshekel(シュケル)。補助通貨はagora(アゴラ)略称はILS。 ==== パスポート/ビザ ==== ・パスポート残存期間 6ヶ月以上必要。 ・ビザの種類 90日以内の観光はビザ不要。 ==== 物価 ==== **//1シュケル={{rate>ILS}}円 ({{today}}時点)//** パレスチナの物価は、ミネラルウォーターが1.5Lで2.5シュケル({{currency>ILS/JPY/2.5}}円)、食事は20~45シュケル({{currency>ILS/JPY/20}}~{{currency>ILS/JPY/45}}円)。 ==== 言語 ==== パレスチナではアラビア語とヘブライ語が話されている。 ==== 時差 ==== 日本との時差は-6時間。 ==== SIM/Wi-Fi ==== パレスチナでSIMを購入できる通信会社はJAWWAL、Wataniyaがある。 またイスラエルの通信会社であるCellcom、Partner、Plelephoneなどの大きなキャリアのSIMも取り扱っていることが多い。 SIMカード購入の際にはパスポートの提示が必要。 ==== 電源プラグ ==== プラグのタイプはCタイプ。 電圧は220ボルト、周波数は50ヘルツ。 ==== 気候 ==== パレスチナは夏はうだるように暑く、非常に乾燥している。 冬は涼しくほぼ晴れ。 1年を通して、気温は11°Cから37°Cに変化するが、7°C未満または41°Cを超えることは滅多にない。 ==== 宗教 ==== イスラム教、キリスト教、ユダヤ教が存在する。 ==== 祭り ==== 聖ゲオルギウスの祝祭 聖ゲオルギウスの日は4月23日に行われるが、パレスチナ地域では東方教会の暦に従い、祝祭は毎年5月5日から5月6日に行われる。 開催地はベツレヘムのすぐ南側にあるパレスチナの町で、聖人と同じ名前を持つアル=ハディル。 ==== 世界遺産 ==== *[[世界遺産:ベツレヘムの聖誕教会と巡礼路]] *[[世界遺産:南エルサレム、バティールの文化的景観]] *[[世界遺産:アル=ハリール旧市街]] ==== 空港から中心地まで ==== パレスチナには空港がないため、イスラエルのベングリオン空港から陸路で向かうことになる。 ベングリオン国際空港からエルサレム市内へは直行のシェルートと呼ばれる乗合バスがあるため非常に簡単に行くことができる。 所要時間は40~50分。 ==== 大使館情報 ==== 住所:The Museum Tower | 19th and 20th Floor, 4 Berkowitz (Berkovich) Street, Tel-Aviv 6423806, Israel [[https://www.israel.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html | 在イスラエル日本大使館HP]] ※パレスチナには日本大使館はなく、イスラエル大使館の管轄になっている。 電話:03-6957292 ==== その他追記事項 ==== ---- ===== 楽しみ方 ==== ==== 主な観光地 ==== イエス生誕の地 バティール ==== 代表的な料理 ==== *ファラフェル *マクルー *マルマオーン *マハシ・ワ・ワラク *フール・ムダマス ==== アクティビティ ==== ==== 日常会話 ==== === 挨拶 === *「こんにちは。」 アッサラーム・アライクム *「名前は何ですか。」 マー イスムカ? *「私の名前はXXXXです。」 イスミー XXXX *「どうもありがとう。」 シュクラン *「さようなら。」 マアッサラーマ === 数字=== *「0」 ・ スィフィル *「1」 ١ ワーヒド *「2」 ٢ イスナーニ *「3」 ٣ サラーサ *「4」 ٤ アルバァ *「5」 ٥ ハムサ *「6」 ٦ スィッタ *「7」 ٧ サバァ *「8」 ٨ サマーニァ *「9」 ٩ ティスア *「10」 ١・ アシャラ ==== 近隣の国 ==== イスラエル ==== 旅人の口コミ ====